Challenge to Professional Technology Challenge to Professional Technology
お問い合わせお問い合わせ お電話でのお問い合わせは 0761-24-0771お電話でのお問い合わせは 0761-24-0771
KOMATSU KYOEI INDUSTRY ASSOCIATION
総合力でニーズに応えます。

インフォメーション

Information

2025年度 第1回品質教育実施

昨日、「品質とは」という内容で集合教育を実施しました。今回は16名の方に受講いただきました。お客様が考える「品質」の定義から始まり、現場で「品質」を作り込むために大切な事など、短い時間でしたが盛り沢山の内容だったかと思います。次回6月の品質教育は「標準化」についてとなりますので、そちらも受講いただければと思います。

カテゴリー:お知らせ

第20回 改善事例発表会を開催しました

今回は人材育成、不具合低減、安全対策の3つのテーマが発表されました。
どのテーマも皆さん共通する課題であり、非常に参考になる内容でした。
また今回の発表会は節目の20回目の開催となり、これまでの活動の成果と共に、新たな一歩を踏み出す大切な機会となりました。
発表者の皆様、ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
また、開催に際してご協力いただいた皆様にも心より感謝申し上げます。

↓表彰式の写真です

 

カテゴリー:お知らせ

第19回 改善事例発表会を開催しました

今回の発表は3テーマでしたが、初めてQCサークル活動を実践したというテーマや、自社でシステム開発に果敢に取り組むテーマもあり、バリエーションに幅がありましたので、色々な視点で参考にしたいと思うポイントがあったのではないでしょうか。発表者の皆さん、ご参加いただいた皆さんお疲れ様でした。また、開催にご協力いただいた皆さんありがとうございました。

カテゴリー:お知らせ

**本年度もシェイクアウト石川に参加!!**

1月1日の能登半島地震もあり、地震に対する

実地訓練の重要性を改めて参加者全員で感じました。

この体験を「もしもの時」に活かしたいと思います。

カテゴリー:お知らせ

ベトナム人向けの教育を実施しました

2024年6月19日 ベトナム人向けの品質教育を行いました。
今回はベトナム人6名、通訳1名が参加されました。
文化の違いからか「品質保証」という概念がベトナムの方には馴染みがなく、説明に苦労しました。外国人教育の際は「品質保証」の理解度を確認した上で、教育を開始することがポイントになると感じました。(講師談)
一方講義の中では、品質について熱心に学ぼうとする姿勢が見受けられ、講師・受講者ともに新たな視点を得る貴重な時間になったと思います。

カテゴリー:お知らせ
1 / 1712345...10...最後 »
カテゴリー
最近の投稿
アーカイブ