2021年度のエコステージ中間コンサルを11/15(月)に リモート開催(Teams)しました。
今回はコマツ石川調達粟津調達部の田中部長様にゲスト参加していただきました。 挨拶の後、コマツの生産動向などの大変参考になるお話を聞かせていただきましたので 今後の生産に役立てて行きたいと思います。
日本マネジメントシステムの古賀評価員様から、【悪化する地球環境】温室効果のメカニズムについて講話をいただきました。今後も地球環境を考慮し活動内容を追加して行きます。
恒例の各社から環境管理活動計画書内容を報告し、お二人の評価員様からの ご指導を参考に改善活動を進めて行きます。
2021年9月8日(水)第4回目となる【メンタルヘルス講習会】を開催しました。講師には開講当時からお願いしています「石川産業保健総合センターの土田 晶子氏」をお迎えし、『パワーハラスメントを理解し怒りをコントロールする』をメインテーマにわかりやすい講演をして頂きました。今後とも継続し、「心の健康」にも留意した活動を継続していきます。
2021年7月17日(土)小松共栄工業協同組合【改善事例発表会(通算第17回)】を開催しました。東亜電機工業株式会社「マテリアルサークル様」をお迎えし、組合代表として株式会社島田鉄工様に参加頂き、初のWEB上で「改善事例発表 交流会形式」での開催となりました。参加者はすべてWEB上で参加、積極的な意見交換、質問が盛りだくさんで、コロナ禍での開催でしたが、大変有意義な交流会となりました。参加頂きました「マテリアルサークル様」はじめ東亜電機工業株式会社関係者の皆様、株式会社島田鉄工様には特に御礼申し上げます。
エコステージ定期評価(4/23金)がありました。
今回も新型コロナウイルスの影響により、リモート(Teams)開催となりました。 昨年度に続きリモート開催となりましたが、改善活動の成果をしっかり説明致しました。 リモート(Teams)での説明にも慣れてきましたので良い所をたくさんアピールした結果、 認証を頂く事が出来ました。
坂本評価員様からSDGsへの取り組みについて、 ご説明を頂きましたので今後の活動に役立てる様にして行きます。
現場確認は出来ませんでしたが、次回の模擬評価(10月予定)で現場を中心に改善活動の成果を見て頂きたいと思います。
10/28(水)~30(金)にエコステージ模擬評価がありました。
前回の定期評価は新型コロナウィルスの影響により現場確認(10/28水~29木)が出来なくZoom(Web会議)で帳票確認のみとなりましたが、今回は現場確認も実施して頂きました。
1年ぶりの現場確認となり評価員の方々に沢山の改善事例を報告し高評価を頂きました。
全体の報告会(10/30金)は集合を避け、こちらは前回同様でWeb会議にて事務局と各社から
報告し、評価員に確認して貰いご指導を頂きました。
更なるレベルアップに向けて日々改善活動に取り組んで行きます。
2020年7月30日(木)独立行政法人石川産業保健総合支援センタ 土田晶子氏を | ||||||||
お迎えして、3年目となるメンタルヘルス講習会を開催しました。 | ||||||||
新型コロナウィルスにも万全の対応をしながら、心身共に健全な状態を維持するため、 | ||||||||
貴重なご指導を頂戴しました。 |
エコステージ定期評価(7/1水)がありました。
今回の定期評価は3月に予定されていましたが、新型コロナウイルスの影響により、延期となり当日の実施となりました。
初めてZoom(web会議)での開催となりました。従って現場審査は次回予定(10月末)の模擬評価まで延期する事になりました。
Zoomでの報告となり説明が伝わりにくい事もあり、多少不安もありましたがエコ2、エコ3共に認証を頂くことが出来ました。
次回の模擬評価(10月末)は現場評価も含めしっかり良い所をアピール出来る様に改善活動を進めて行きたいと思います。
ア) 実施年月日 2020年2月7日(金)
イ) 場所 東京都 四谷区民センター
ウ) 概要 ESG経営講演会において
「ステージアップを重ねて掴んだTQM奨励賞とSDGsへの道」と題して、
㈱丸開鉄工 代表取締役社長 丸開悟氏がモデル企業として講演。
これまでの活動経過と成果を発表。大きな評価を得ました。
2019年度の日本品質奨励賞の審査は、日本品質奨励賞審査委員会の各委員において、受賞組織が決定され 株式会社島田鉄工が受賞されました。ここに小松共栄工業協同組合一同、心よりお祝い申し上げます。活動の特長として人材育成を積極的に行い「教える側も教わる側も共に学ぶ姿勢を持って、共に成長する」を島田鉄工独自の【共育】として実施し、さらなる企業体質の強化に向けて活動して行きます。
【活動内容】
①トップのリーダーシップ、経営層が一枚岩となったTQMの推進
②KAIZEN提出制度、改善グループ活動、社内改善プロジェクトの
改善3本柱による全員参加型の改善活動
③会社経営の礎となるのは人材との考えによる、積極的な人材育成”
日本品質奨励賞 TQM奨励賞
株式会社島田鉄工
代表者名:島田 潤一郎(代表取締役社長)
所在地:〒923-0994 石川県小松市工業団地1丁目59
TEL:0761-22-3321
事業内容:建設機械部品の製造
従業員数:約90名
エコステージ模擬評価(9/4水~9/6金)がありました。
今回から中間コンサル⇒模擬評価に変更となりました。
現場を詳細に評価して頂くことになり、より一層緊張感を持って受けさせて頂きました。
各社で良い所をアピールして、現場を巡回し確認して頂いた結果、細かいご指摘はありましたが重大な問題はなく、評価員のご指導のもと更に改善活動を推進してレベルアップを図り次回の定期評価(毎年3月)に繋げて行きたいと思います。